管理者:掲示板管理(お問い合わせ) メンバー登録 閲覧:・投稿:

無料レンタル掲示板 | ヘルプ | ログイン

 

JINKEN.COMアメリカビザ掲示板

・本掲示板は、アメリカビザの話題に限定しています。ビザに関係ない話題は削除対象となります。

・本掲示板は単なる情報交換及び情報収集の場であり、法律相談をする場ではありません。よって質問者は自分の判断で行動し、生じた結果については自己責任となりますのでご注意下さい。またビザの場合は個別のケースによって判断が変わってくることが多いので、必ず最終的には専門家にご相談されることをお勧めします。

・犯罪や違法行為に関する質問は削除対象としますが、質問者がそうとは知らずに投稿している場合や、質問そのものの内容がそれらに該当しない場合は、事務局の判断で残す場合もございます。

・本掲示板は閲覧はどなたでもできますが、投稿する場合は、kodama.comへのメンバー登録が必要です。登録は右上の「無料レンタル掲示板」へいってしてください。あくまでもkodama.comへの登録であり、jinken.comへの登録ではありませんのでご注意ください。(kodama.comとjinken.comは関係ありませんので、メンバー登録に関する質問はkodama.comへ直接お願いします)

・上記に該当しない場合でも、事務局の判断で不適当と認められる発言は削除しますのでご了承下さい。

JINKEN.COMトップページへ戻る

記事検索:(スペースで区切り全てを含む検索もできます)
ギガバイトファイルが添付できるWebフォームを作成する

前のページに戻る

 
554: H1/H4ビザをとりにティファナへ  
1 名前: panda_z17  2006/09/27 02:46
H1/H4ビザをとりにティファナへ

■予約■
下記のサイトから予約。3ヵ月後ぐらいが目安
http://mexico.usembassy.gov/mexico/evisas_third_country.html
http://www.visa-usa.com.mx/

■メキシコ入国〜大使館まで■
面接時間は10時だったので自宅を7時過ぎに出発。
早く到着しても待つだけなので少し遅れるぐらいで丁度よい

5S-805Sで9時ごろに「San Ysidro」国境近くに到着するが、
この国境は帰りのI-94更新で時間がかかるとの報告が
多数あったのでOtay Mesa国境に向かう。

805S-905Eで9時20分ごろに「Otay Mesa」国境に到着するも
駐車場が見つからず。安全のため「San Ysidro」国境に戻り
FW出口すぐの$7パーキングを利用。

9時40分頃の国境を越える。黄色タクシーで大使館まで$10。
「US Consulate」と言えば勝手に連れて行ってくれる。

10時過ぎに大使館に到着。その足でBanamexに行き$211(二人分)払う。
「US Consulate」と言ってパスポートを渡せば勝手にやってくれる。

大使館横の建物の写真屋で$2で荷物を預ける。

備考:
黄タクシーより白タクシーの方が安いが、安心がほしいなら
白タクシーを勧める。

■面接まで■
10時半頃にセキュリティーチェックが終わり中に入る。
11時半頃に書類のチェック・指紋採取・写真撮影。
ちなみにこの写真がビザの写真になる。
12時半頃に面接

(続く)



2 名前: panda_z17  2006/09/27 02:47
■面接■
私: VW → H1-b
妻: F1 → H4

面接官に下記の書類を渡す:
私の書類 DS-156, DS-157, I-797B
妻の書類 DS-156

VO: どこの大学を卒業した?
私: CSU○○
VO: ○○?
私: うん
VO: 初めてのH1?
私: うん
VO: 奥さんはH4?
私: うん
VO: Marriage Certificateある?
私: あるよ。アメリカと○○のがあるけど
VO: アメリカのだけでいい。○○語はわからないから。

(アメリカのMarriage Certificateを見せる)

VO: H4のPetitionは?
私: H4にPetitionなんかいるの?
VO: ちょっと確認してくる
私: ほい

(確認しに行く)

VO: 大丈夫みたい。奥さんはF1とH4のダブルステータスになるから
私: は? (変なことを言っているのはわかったがとりあえず流す)
VO: いつ結婚した?
私: えーっと、2005年の○月○日
VO: ○○(奥さんの国)で結婚してアメリカでMarriage Certificate取ったの?
私: アメリカで結婚して日本と○○に大使館を通して申請した

VO: ビザの却下歴があるね? JとF?
私: そうそう、J1とF1
VO: どうして?
私: J1は仕事だからH1を申請しなさいって言われた
VO: 学校のJ1
私: 会社
VO: F1は?
私: よくわかんないけどTieがないって言われた
VO: そうか


VO: この会社はなにやってるところ?
私: ○○会社(例: 車)
VO: 例えば?
私: ○○って知ってる?(有名な商品 例:ポケ○ン)
VO: 知ってる
私: それそれ
VO: 最近のPay Stub見せて
私: まだ働いてないんだけど
VO: あそっか

VO: どこに住んでるの?
私: ○○
VO: いま何やってるの?
私: 長期休暇中

VO: それじゃあこの書類は一時こちらで預かるから、3時にまた会いましょう
私: Thank you


準備したが必要なかったもの:
私: I-129請願書のコピー, 雇用証明, Diploma, 成績証明書, 財政証明書
妻: DS-157, I-20




3 削除

4 名前: panda_zetto  2006/09/27 02:55
(最後)

■面接後〜パスポート受け取り■
面接後は大使館近くをぶらぶら歩く
近くのスーパーで昼飯を買う
近くにドッグレースを見つけたのでそこでお菓子を食べながら時間を潰す
3時半頃に大使館に戻る
着いて3分後に名前を呼ばれてパスポートを返してもらう

■アメリカ入国■
白タクシーで国境に到着。タクシーのドアを開けた子供がチップをせがんで着たが追い払う。
4時に国境前の小さな建物でI-94を更新するために並ぶ。自分の前は6人。
4時半に建物に入る。
5時にI-94を更新する。

終わったら他大勢の人が並んでいる列に行って入国する

備考:
建物の外で並び、順に15人ずつぐらい中に入れられる
15人消化するのに1時間〜1時間半ぐらいかかる。
人が増えてくるとかなりの待ち時間があるので、
到着が4時に間に合わなかったら最低2時間待ちを覚悟すること。
「Otay Mesa」国境だとかなり空いているとの報告があったが未確認

■参考サイト■
http://www.kenkyuu.net/cgi-visa-survey/fvote-visa.cgi
http://www.immigrationportal.com/forumdisplay.php?f=188




5 名前: マタハリ  2006/09/27 03:59
いやはや、無謀と言うか勇気があると言うか?・・・
幸い話の分かる審査官にあたったようですが、カナダ・メキシコの米国大使館は特にビザの初回申請は母国の大使館で行うよう警告を出しています。
また、もしビザ申請を行って拒否をされたらアメリカに帰ることは許されず母国に帰って再申請をしてビザを取得しなければ再入国ができないことはご存知でしたか?
私の知り合いでカナダでH-1Bビザの初回申請を行い、大学の名前を聞かれたので答えたところ(日本の大学)、そんな学校は聞いた事が無いという一言でビザ発行を拒否されたそうです。
当然発行してもらえるものと思っていたので1泊程度の荷物しか持っておらず着の身着のままで日本に帰国する羽目になったのですが、飛行機便の関係でアメリカでトランジットをした際も飛行機が着くと待ち構えていたICE係官に両脇を固められ日本便発着ゲートまで連行されたそうです。
こんな例もあるくらいですから必ずしもトピ主さんのようにうまく行くとは限りませんので、あくまでもご自身のリスク判断で行動される事をお勧めします。
上記投稿を見て「それなら私も!」と簡単に考える方が出ては困るのであえて書かせて頂きました。



6 名前: panda_zetto  2006/09/27 05:24
>いやはや、無謀と言うか勇気があると言うか?・・・
>幸い話の分かる審査官にあたったようですが、
>カナダ・メキシコの米国大使館は特にビザの初回申請は
>母国の大使館で行うよう警告を出しています。

審査官とのやりとりを読んでそう思いましたか?
さすがに無謀ってことはないでしょう。
勝算があるからこそメキシコで申請したわけです。
こちらも意地悪な審査官に当たることを想定していたので
いろいろ突っ込まれたときの準備はしていますよ。


>また、もしビザ申請を行って拒否をされたらアメリカに
>帰ることは許されず母国に帰って再申請をしてビザを
>取得しなければ再入国ができないことはご存知でしたか?

当然です。ただし、法的には再入国ができないことは明記されていますが、
そのあたりも入国審査官次第です。再入国できる可能性もあります。


>私の知り合いでカナダでH-1Bビザの初回申請を行い、大学の
>名前を聞かれたので答えたところ(日本の大学)、そんな学校は
>聞いた事が無いという一言でビザ発行を拒否されたそうです。

私が仮に日本の大学を出ていたらメキシコでビザ申請はしませんよ。
その人が却下されたのは残念ですがその人のリサーチ不足です。


>当然発行してもらえるものと思っていたので1泊程度の荷物しか
>持っておらず着の身着のままで日本に帰国する羽目になったのですが、
>飛行機便の関係でアメリカでトランジットをした際も飛行機が着くと
>待ち構えていたICE係官に両脇を固められ日本便発着ゲートまで連行されたそうです。

どこの空港なのか明記されてないのでわかりませんが、
私が去年同じくカナダでF1を拒否された際はそのまま
アメリカに飛行機で戻ってきましたからこれも運ですね。
大使館で拒否を受けた際にVWのI-94Wの紙は外されてしまいましたが、
カナダ出国の際に新しいI-94Wを受け取りました。
滞在期間はその日からまた90日間もらいました。


>こんな例もあるくらいですから必ずしもトピ主さんのようにうまく
>行くとは限りませんので、あくまでもご自身のリスク判断で行動さ
>れる事をお勧めします。
>上記投稿を見て「それなら私も!」と簡単に考える方が出ては困る
>のであえて書かせて頂きました。

簡単ではないというのには同意ですが、難しくもないです。
初回申請でも申請するビザがHかLで、アメリカの学位を持っていれば
そこまで難しく考える必要はないということです。



7 名前: panda_zetto  2006/09/27 05:43
そうそう、「アメリカの学位」があって「VW」から「H1-b」を
「メキシコ・カナダの第三国」で「初回申請」する、
珍しい組み合わせに見えますが、最近のH1 capの問題で酷い目に遭った人って
結構いるんじゃないですか? 運よく会社がEを出してくれた人も私の周りには
いますが、大多数はそうではないと思います。
この投稿はそういう人のためのものです。



8 名前: マタハリ  2006/09/27 07:14
あなたを攻撃しているように勘違いをされたようですが、十分なリサーチのもと勝算があってリスクを覚悟の上でメキシコで申請されたあなたのことを非難した訳では有りません。
私が心配したのはあなたが言うリサーチ不足の人がこの投稿を見て簡単だと考えれば危険だと思ったからです。
なお、法的には禁じられていても入国審査官は裁量権が認められていますからF1を拒否されてもビザ・ウェーバーで入国できたというケースもあると思いますが、絶対数から見るとそれは極めて稀なケースだと思います。
逆に何の落ち度が無くても理不尽な拒否を受ける事もありますし、その判定に対してアピールする権利は認められていません。
自分の経験だけをもとにアメリカの学位をもっていればそこまで難しく考える必要は無いと言い切るのはどうか?と思います。
この掲示板はあまり法的知識を持たない方もたくさんみておられますので、誤解を避けたいと思ったまでです。



9 名前: panda_zetto  2006/09/27 07:55
>私が心配したのはあなたが言うリサーチ不足の人が
>この投稿を見て簡単だと考えれば危険だと思ったからです。

第三国でビザ申請を行うような人はそれが自己責任ということは
十分理解していると思いますので心配しすぎでしょう。
逆にそういう人が私の経験談だけを読んでほいほいメキシコに行く
とも思えませんし。


>自分の経験だけをもとにアメリカの学位をもっていれば
>そこまで難しく考える必要は無いと言い切るのはどうか?
>と思います。

これは会社の弁護士にも確認済みですし、他にリサーチもしました
から「自分の経験」から言っているわけではありません。
逆に外国の学位だと何故難しいかを考えればわかるでしょう。

カナダでH1を拒否されるのも特殊、F1拒否後にアメリカに
戻れるのも特殊、理不尽な理由で拒否されるのも特殊、
しかし海外のフォーラムの投稿を読めば私のケースが決して
特殊ではなくむしろ普通ということはわかりますね。

この投稿は第三国でビザ申請を行う人のための「経験談の一つ」
です。ガイドとして使ってもらうために私が参考にしたサイトの
ソースも明記していますね。

P.S. こういうのが本当の「理不尽」です。
http://www.immigrationportal.com/showthread.php?t=159440



10 名前: panda_zetto  2006/09/27 09:07
ついでに同じ日に面接に行った人の経験談
http://www.immigrationportal.com/showthread.php?t=226440

私もちょっと書き込んでいます。



11 名前: マタハリ  2006/09/28 07:50
>これは会社の弁護士にも確認済みですし、他にリサーチもしました
>から「自分の経験」から言っているわけではありません。
>逆に外国の学位だと何故難しいかを考えればわかるでしょう。

>カナダでH1を拒否されるのも特殊、F1拒否後にアメリカに
>戻れるのも特殊、理不尽な理由で拒否されるのも特殊、
>しかし海外のフォーラムの投稿を読めば私のケースが決して
>特殊ではなくむしろ普通ということはわかりますね。

まず、あなたが自己責任で選んだ行動を非難しているのではない事をお断りしておきます。

私の弁護士は例え更新申請であってもメキシコ・カナダに行くことは勧めません。
一つの事実として、国務省の発表によれば2005年度世界中の大使館でH-1Bビザを申請した人の数が144,408名(更新申請も含む)、その中で拒否を受けた人が20,312名になっています。
当然I-129承認された人しか申請できませんので、この拒否率14%というのは驚くべき数字です。
第三国での申請はより難しいことを考えれば、拒否されるのは特殊とは言い切れないと思いませんか?

参照されているサイトはインド人が良く集まるサイトですが、彼らは大使館で予約をしようにも半年先ぐらいまで予約が一杯、面接からビザ取得まで1ヶ月以上かかることも稀ではないという特殊な事情を抱えています。
私も彼らと同じ立場であれば選択の余地無くメキシコでビザを取る方法を選ぶかもしれません。
どの方法を選ぶかは人それぞれのリスク・マネージメントに対する考え方ですのでどうしろとかこうしろとかは言えませんが、ことビザの問題に関しては相手次第で理屈が通る世界ではありませんので、私個人的には他により安全な方法があるなら例え時間と費用がかかってもそちらを選ぶだろうと思います。



12 名前: panda_zetto  2006/09/28 10:39
お互い暇なようですね 笑

>まず、あなたが自己責任で選んだ行動を非難しているのではない事を
>お断りしておきます。

非難されているとも攻撃されているとも思っていませんのでご心配なく。
私の投稿に対して「これは特殊な例だから参考にするな」と言っている
意図が感じられたから返答しているまでです。
ビザに慎重になるのは理解できますが、インターネットや法律を読んで
得た情報が必ずしも現場の状況を正確に反映しているとは限りませんよ。

http://mexico.usembassy.gov/mexico/evisas_third_country.html

例えば私のケースで上記のサイトによれば「Who Can Apply in Mexico」にも
「Who Cannot Apply in Mexico」の条項にも当てはまりませんね。
この件について電話で問い合わせたところ、今現在ビザを保有していない
場合は第三国での申請は受け付けられないと言われました。
つまりVWPからの申請は受け付けないということですね。

日本でも国際結婚して配偶者を日本に連れて帰る場合は予め外国の
日本大使館でビザを取らなければならないと明記されていますが、
実際はVWPで日本に入国してから永住権にステータス変更することが
簡単に出来ます。

ビザに関しては10人に聞いたら10通りの答えが戻ってくるような状況で
一番参考になるのはそれぞれの経験談じゃないですか?
私にとっては他の方の経験談というのが一番の参考になりましたので
こうして私も次の人のためにフィードバックを返しているわけですよ。


>私の弁護士は例え更新申請であってもメキシコ・カナダに行く
>ことは勧めません。

私の弁護士=あなたの意見ということですね。
私の意見は「できれば日本で申請したほうがよいが、第三国でも大丈夫
(H/Lで前述した条件に当てはまる人のみ)」。もし私がメキシコ方が簡単だ
と言っていると思っているならそれは誤解です。


>一つの事実として、国務省の発表によれば2005年度世界中の大使館で
>H-1Bビザを申請した人の数が144,408名(更新申請も含む)、その中で
>拒否を受けた人が20,312名になっています。
>当然I-129承認された人しか申請できませんので、この拒否率14%とい
>うのは驚くべき数字です。
>第三国での申請はより難しいことを考えれば、拒否されるのは特殊とは
>言い切れないと思いませんか?

わざわざ統計まで調べていただいたようですが、その統計の中で日本人の
申請者はどれぐらいいますか?また、日本人が第三国で却下された数まで
わかりますか?
インド人にビザが下りにくいのには理由があります。前回投稿したH4を
理不尽な理由で何度も却下された人もその一人です。

(続く)



13 名前: panda_zetto  2006/09/28 10:39
前後しますが、

>F1を拒否されてもビザ・ウェーバーで入国できたというケースもある
>と思いますが、絶対数から見るとそれは極めて稀なケースだと思います。

>第三国での申請はより難しいことを考えれば、拒否されるのは特殊とは
>言い切れないと思いませんか?

私が最初に拒否を受けた時、約1年ほど前になりますが、当時この掲示板では
「ビザ却下暦があるとVWPはもう使えない」というのが一般的な見解でした。
当時あなたの投稿も読んだ覚えがあります。私も却下された後はもうアメリカに
戻れないと思っていましたのでなんとかならないかと必死にリサーチしました。
その結果、実際に却下後にVWPで渡米した方々が数多くおり、「絶対数から見ると
それは極めて稀」というのは根拠のない意見だとわかりました。
実際に拒否後にBビザを申請し、3ヶ月以内の滞在ならVWPで行けと言われ
Bビザを却下されたという報告もあります。
「絶対数から見るとそれは極めて稀」というのは具体的な統計なり数字を
示さない限りはまったく根拠のないデマですよ。
同じく「第三国での申請はより難しい」ということも根拠を示せますか?


>参照されているサイトはインド人が良く集まるサイトですが、彼らは
>大使館で予約をしようにも半年先ぐらいまで予約が一杯、面接から
>ビザ取得まで1ヶ月以上かかることも稀ではないという特殊な事情を
>抱えています。
>私も彼らと同じ立場であれば選択の余地無くメキシコでビザを取る方法を
>選ぶかもしれません。

同じように事情があって第三国でビザを取る必要のある人のために
私の経験を投稿したと明記していますね。決してメキシコ行きを勧めて
いるわけではありませんよ。


>どの方法を選ぶかは人それぞれのリスク・マネージメントに対する考え方
>ですのでどうしろとかこうしろとかは言えませんが、ことビザの問題に関
>しては相手次第で理屈が通る世界ではありませんので、私個人的には他に
>より安全な方法があるなら例え時間と費用がかかってもそちらを選ぶだろ
>うと思います。

それは同意します。ただ、私のケースに関しては日本で申請することによって
より安全になるとは思えず、どこで申請してもリスクは同じと判断しました。
その理由は私のバックグラウンドを考えればわかると思います。
加えてこの1年間に却下が2回もあり、VWPで合計4度もアメリカと海外を往復し、
いい加減疲れたというのもありました。

念のため、私はあなたを攻撃しているわけでも揚げ足取りをしているわけでも
ありませんので。ただ、ビザに対して慎重になりすぎるあまりに法律に無知な
訪問者を余計に不安にしているのではないかと危惧しているだけです。
私はあまりの不安にJ1ビザの申請には「準備し過ぎ」てしまい、余計な資料を
提出してしまったがために却下されました。また、不安からのストレスで
面接時に声が震えたりするとそれだけで不審に思われ印象が悪くなりますよ。

掲示板でのやり取りでどこまで書いていいのか難しいのはわかりますが、
過剰に不安を煽るのもどうかと思います。




14 名前: マタハリ  2006/09/28 23:43
これ以上議論をしても平行線でしょうからこれで最後にしたいと思いますが、私は決して過剰に不安を煽っているとは思っていません。
どんなに良く出来た法律でも微妙な解釈の違いやそれぞれのケースで判断が異なることは避けられないと思いますが、10人に聞いたら10通りの答えが戻ってくるというのは明らかに法律としての機能を果たしていないと思います。(最大公約数というのがあると思います)
相談をされる方はそれぞれ違ったバックグラウンドをお持ちでしょうし、法律相談を受けている訳ではないので個々の事情は良く分かりません。
そのような状況の中で少しでも手助けができるとすれば法律にはこう書いてある、共通認識はこうなっているという事を答えるくらいしかできません。
もちろんあなたがご自分の経験から意見を述べる事は自由ですし、読む側が自分の判断で参考にするかどうかを判断すれば良い事は言うまでもありません。

一例を上げれば、あなたがカナダでビザ拒否をされたが新たに90日有効なI-94Wを発行してもらって再入国できたという実例です。
正直「何とラッキーな人も居たものだ」というのが感想です。
この掲示板でも良くVWPの期限が来たがカナダかメキシコに出国して再入国すればまた90日滞在できるか?という質問があります。
私はいつも「それはできません」と答えていますが、あなたのような実例を知った今でも「出来た人がいるようですので、自己責任でトライしてみてはいかがでしょうか?」とは答えないという事です。
領事や入国審査官に裁量権がある以上いろいろな理屈が通らないケースがあることは避けられませんが、少なくとも法律やマニュアルに明確に書かれている事は納得できなくても相手のルール上でプレイするしか方法が無いと思っていますので、それが過剰に不安を煽っていると言われるのは心外です。



15 名前: panda_zetto  2006/09/29 01:27
>一例を上げれば、あなたがカナダでビザ拒否をされたが新たに90日
>有効なI-94Wを発行してもらって再入国できたという実例です。
>正直「何とラッキーな人も居たものだ」というのが感想です。

私自身もラッキーだったというのが感想です。何故ならカナダでの入国審査
(カナダ-アメリカの場合はカナダを出る前にアメリカの入国審査がある)で
「カナダに来た理由は?」と聞かれ、なんとか誤魔化そうとしましたが、
再度質問されたので正直に「ビザを取りにきたが取れなかった」と答えました。
結果は特に突っ込まれることもなく新しいI-94Wにスタンプをもらいました。

>この掲示板でも良くVWPの期限が来たがカナダかメキシコに出国して
>再入国すればまた90日滞在できるか?という質問があります。
>私はいつも「それはできません」と答えていますが、あなたのような
>実例を知った今でも「出来た人がいるようですので、自己責任でトライ
>してみてはいかがでしょうか?」とは答えないという事です。

それは100%無理でしょう。私の例は条件が違います。通常、アメリカ-カナダの
往復はアメリカ出国の際にI-94Wは取られません。それが取られていない限り
空路で往復したとしても90日延長することは不可能です。

それでも挑戦したい場合、方法は二つあり、一つはアメリカ出国の際に
カナダ経由で日本に帰国すると告げればその場でI-94Wをパスポートから
外してもらえます。もう一つは私のようにビザ面接で却下されればいいのです。
私はその場で面接官から「日本に帰れ」と言われI-94Wを外されました。


>領事や入国審査官に裁量権がある以上いろいろな理屈が通らないケースが
>あることは避けられませんが、少なくとも法律やマニュアルに明確に書か
>れている事は納得できなくても相手のルール上でプレイするしか方法が無い
>と思っていますので、それが過剰に不安を煽っていると言われるのは心外です。

知識が豊富なのはあなたの発言を読めばわかりますが、あなたが過剰に不安を
煽っているという認識は変わりません。私の投稿が楽観的に見えるのなら
それはそれでお互い様ということです。

私は相談に乗っているわけではなく、自分の経験を公開しているだけですから、
リスクを判断して行動するのは読者自身ですね。



16 名前: lalalany13  2006/09/30 02:38
賛否両論あるかもしれませんが、私はpanda_zettoさんの書き込みが非常に有意義だったと感じています。このサイトでは常に同じ方の意見がMajorityとして幅を利かせているようですが、少数の方の珍しい経験談や意見も時として参考になる方がいらっしゃると思います。

二言目にはリスクリスクと仰る方もいるようですが、少なくともここに来られている方は未成年ではないでしょうし、ご自分の意思と判断で行動されるはずです。

つまり、違法であったりそれを推奨するものであると確定していないのであれば、それに対して批判めいた書き込みは慎むべきだと思います。そして、Minorityの意見であってもそれを見て有意義だと感じる人もいることを忘れないでいただけきたいものです。



17 名前: パンダーゼット  2006/09/30 03:26
どうもはじめまして

私自身が特殊な例でしたのでリサーチには大変苦労しましたが、
それでもいくつかの点で大変有用な経験談を見るけることが
出来ましたので、そのフィードバックを返してくださった方々には
大変感謝しています。私が自分の経験を投稿する気になったのは
自分の経験を見て、次の人が役立ててくれたらという理由からです。
まあ私ほど最悪な人もそういないでしょうけどね 笑

具体的に私が見つけることができなかった情報は下記のものです。

・VWPから第三国でビザ申請
・却下歴がある状態での第三国でビザ申請
・最近の1年間VWPで出入国を繰り返している状態でビザ申請

これで私がこのコンディションでの前例となりましたので、
似た境遇の人がいれば参考にしていただきたいと思います。

私の投稿を有意義に活用していただければ幸いです。



18 名前: マタハリ  2006/09/30 06:54
これで最後にしますと書いたのですが、まだ誤解を受けているようですので一言弁明させて下さい。
私が無謀と言う表現を使った事から誤解が始まったのだと思いますが、最初のpanda_zettさんの投稿を読んだ時点では彼のバックグラウンドも何も分かりませんから正直「無茶な事をする奴が居るものだ」という印象でした。(これが彼が非難のニューアンスを感じた原因だと思います)
その後の投稿で彼が綿密なリサーチを行いリスク分析の結果メキシコでビザを申請するという方法を選んだことが分かりましたので、何度も非難しているのではないと言うことを繰り返してきまつもりです。
私がいろいろなスレッドに回答をつけているため、この掲示板を取り仕切っているように感じられるのかもしれませんが、私はこの掲示板を初期の頃から利用させてもらっている一利用者にすぎません。
以前に掲示板あらしが目的と思われるような投稿が多くて掲示板が荒れた時期があったのですが、事務局の努力もあって最近ではそのような投稿は全く影をひそめました。
panda_zettさんの投稿は最初からそういった掲示板荒らしを目的としたものでない事は一目瞭然でしたし、自分の経験を他の人にも活用してもらいたいという善意から出たものであることは分かっていましたので、このような投稿を掲示板から締め出そうと計った事はちかって一度もありません。
このことはpanda_zettさんも十分理解してくれていると思います。
ただ一つ私と彼が平行線のまま交わる事がなかったのは掲示板を読む人たちがどういう人たちであるか?に関する見解の相違です。
皆さんがある程度勉強してビザの仕組みを十分理解しており、掲示板の頭にかかれているように情報の取捨選択は自己責任であるということが前提だとすれば私が何も心配する必要もありません。
しかし、いろいろのスレッドを見て頂ければ分かるようにステータスとビザ・ステッカーの違いも理解できていない、すなはちステータスがあればステッカーが切れていても再入国が出来ると信じているような人もたくさん利用しているのが実態です。
私は移民法に関しては良く勉強している方だと自負もしていますし、panda_zettさんと同様英語版の掲示板からもいろいろ情報を集めています。
ですから、どうやったら法解釈の抜け道を使って合法に滞在できるか?という所謂裏技も幾つか知っています。
自分に他の選択肢がなければそれを自己責任で使うかもしれませんが、この掲示板でそれを教える事はするつもりはありません。
意地悪でそうするのではなく、そういったやり方の弱点も良く知った上で使わないと取り返しのつかないことになってしますし責任は無いのかもしれませんが関連事項を全て説明は仕切れないと思うからです。
但し、これは私の考えであってこれを人に強要するつもりはありませんので、悪意の人を陥れる事を目的にした投稿で無い限りは例えMinorityの意見であってもそれを排除するつもりはありません。
私の考えに立てば例え過剰に不安を煽っていると言われても法律や公式サイトに書いてあるとおりのお答えをせざるを得ませんし、あまり知らない方が鵜呑みにしたら危険だと思えばそのことを書くことは辞めないと思います。
長くなりましたが、真意はわかっていただけたでしょうか?



19 名前: lalalany13  2006/09/30 08:06
マリハタさん

一読者として拝読いたしましたが、この掲示板はあくまでも無料掲示板で誰でも利用できるものです。そしてだからこそ私もちょくちょくのぞかしていただいています。こうやってながながと弁解をされたりご自分の理想を書かれる事が、「この掲示板を初期の頃から利用させてもらっている一利用者」と思われない理由だと思います。人の意見や体験談はそれとして尊重されるべきで、それに対して意見を仰る必要すらないのではないかと私は思います。こういうビザと関係しないやりとりが延々と続くこと自体が、情報を欲しがっている皆さんに多大な迷惑をかけているわけですから。



20 削除

21 名前: マタハリ  2006/10/01 08:58
バンダーゼットさん、

ブーイングが続いているようですし、もう書くまいとも思ったのですが掲示板の雰囲気を悪くしないためには大事な事だと思いましたのでもう一度だけ書かせてください。

「経験談を書くな!」とか「自分の意見とは違う意見を書くな!」とか私が言っているのではないことはバンダーゼットさんは十分理解していただいていると思っています。
最初の投稿に対して私がネガティブな意見を書いたのは下の3点が気になった(良くご存じない方に誤解を与える恐れがある)と感じた為です。
1点はVWPからメキシコで申請したという点です。
確かに大使館のホームページでもVWPからの申請は出来ないとは書かれていませんが、本来VWPはBビザを発行する手間を省略したものですから、Bビザからの申請を認めない以上VWPからは論外というのが私の理解です。
2点目はAutomatic Visa Revalidationはビザを申請して拒否された場合は使えないという事をご存じないと思っていた事です。(今はご存知だとということが分かっていますが・・)
これが禁止されたのは比較的最近で、以前は認められていましたので意外と知っている方は少ないと思います。
3点目は詳しく投稿を読めば想像できたのでしょうが、アメリカの学位をお持ちだという事が分からなかった事です。
ここらの点がはっきりしていれば私はあなたが否定されたと感じたような投稿はしていなかったと思います。
私が読んでもそう感じたぐらいですので、あまり詳しい事情を知らない方には「へ〜難しい難しいと言われているけれど、メキシコでの申請って意外と簡単なんだ。」という印象を持つだろうと思ったからです。




22 名前: マタハリ  2006/10/01 09:01
(続き)
バンダーゼットさんは自分が良く勉強して当たり前と思っているけれど、個々の事情は違う事を考慮しないでホイホイとメキシコに出かけて拒否をされる方が出る事を心配したのがあのようなレスをつけた原因です。
もちろん、経験談が有益である事は言うまでもありませんし、いろいろな知識レベルの人に誰でも分かるように説明する事など不可能な事は良く分かりますが、あまり良く知らない人もこの掲示板を見るという事を考慮して誤解がおきないよう出来るだけの配慮をして頂ければもっと良かったのに・・と言うのが私の感想です。

裏技ではありませんが、カナダでビザ発行を拒否されI-94を破られて日本に帰れと言われたのにアメリカにVWPで帰れたなどと言う話はご自身でも言われているように超ラッキーな経験だと思います。
もちろん嘘をついて入国したわけではない、入国が出来ないことは承知で一か八かに賭けたということなんだと思いますが、「俺もやってみよう」と考える人が出てきても不思議ではないと思います。
以前別の掲示板でVWPでの入国を拒否され(移民の意思があると判断された)留置場に1泊させられた上に下着まで脱がされてまるで犯人であるかのような扱いを受けたという経験談も読んだ事があるものですから自分は絶対にそんな目には遭いたくないと思っています。
バンダーゼットさんのような成功談も私があげたような失敗談も知った上で自分のリスク判断をする方ばかりなら何も私が余計な心配をする必要も無いのですが、自分自身がアメリカに来た頃がそうであったように掲示板でのたった一つの経験談だけを頼りに自分がどうするかを決める人も多いのではないか?と思います。
「いろいろな事を知った上でする賭け」と「何も知らないでする賭け」は違うと思っています。
知った上でバーの高さをどこに置くかはそれぞれの判断でどちらが良いという話ではありませんが、私はルール決定権が相手にある移民法の判断については過剰に不安を与えていると思われようともバーの高さをどう間違ってもこれ以上はないだろうという高さに置いていることはおっしゃるとおりです。
この件に関しての私のレスはこれで本当の最後にさせていただきます。



23 名前: proso_millet  2006/10/01 13:19
>自分自身がアメリカに来た頃がそうであったように掲示板でのたった一つの経験談だけを頼りに自分がどうするかを決める人も多いのではないか?と思います。

観光ならともかく、少なくともアメリカに留学しようとか、研修に行こうとか、働こうとか考えている人に、そのような心配は不要でしょう。ビザ関係の情報はGoogleで検索すればいくらでも見つかります。学業や仕事に関わることを「掲示板でのたった一つの経験談だけを頼りに自分がどうするかを決める人」がいるとは、到底考えられません。

ビザや移民関係の手続き・審査はケースバイケースなので、いろいろな体験談が紹介されることは有意義なことだと思います。慎重になりすぎるあまり、せっかくの機会を逃したり、時間やお金を無駄にしてしまうこともあるかもしれません。個々の体験を参考にしながら、自分にあった道を自己責任で(必要なら弁護士に相談して)選んでいくしかないでしょう。

>■参考サイト■
>http://www.kenkyuu.net/cgi-visa-survey/fvote-visa.cgi

このサイトの情報は、大部分が大学院生やポスドクのものです。語学学校のF-1や営利企業のH-1B, J-1とは事情が違うのでご留意ください。



24 名前: misono38  2006/10/01 17:09
はじめまして、
卒業したらアメリカで仕事見つけて働くことを希望している
学生です。
それでここの掲示板もちょっとまえから読ませてもらってます。

マタハリさんは色々なことをよくご存知で、あまりまだ知識のない
私にはいつも勉強になることが多いんですが、ここのスレッドでは、
パンダーゼットさんの気持ちが分かる気がします。
他の人への参考にと思って時間をかけて書いた投稿なのに、
いきなり「いやはや、無謀と言うか勇気があると言うか?・・・」
みたいに言われたら、誰だっていい気はしないと思います。
事情がわからなかったと繰り返されてますが、それだったら、
いきなりあんな言い方をしなくても、まずは、どういう状況での
申請だったんですかと聞かれたらよかったんじゃないでしょうか。

マタハリさんがここでずいぶん書かれている経験談を書くことが
いいか悪いかとかいうより、こういう掲示板での他の投稿者に
対するマナーとか尊重ってことだと思ったので、書かせてもらい
ました。
(ちなみに私は体験談が寄せらて、色んな実例がわかることは
いいことだと思いますけど・・・)。



25 削除

26 名前: パンダーゼット  2006/10/01 19:52
どうも、

なんだか議論が全然違う方向に行っていますが、私の体験談を有意義に
感じてくださってる方も多数居るようですので、不合格体験記ならぬ
ビザ却下体験記も書いておきましょうか。少し前なので思い出せる範囲で。

■バックグラウンド■
・F1で6年滞在
・アメリカで大学を卒業


■面接■
日本に帰国してJ1の申請

面接官に下記の書類を渡す:
DS-156, DS-157, DS-158, DS-2019, I-901 SEVIS費確認書, 財政証明,
成績証明書, 会社からのオファーレター


VO: この一年なにをやってた?
私: 大学を卒業して○○という会社でOPTで働いてました。

(何か他に質問された覚えがあるが失念)

(会社からのオファーレターを見ながら)

VO: オファーレターって普通は雇うときにもらうものなんだよねえ
私: あーー・・・、それは会社に頼んで一応書いてもらっただけでー・・
VO: ちょっと待ってね

(他の面接官と相談。以下の会話は私の想像)

VO1: (これ仕事っぽいんだよね)
VO2: (これはダメでしょ)

VO: 奥さんは何人?
私: ○○人(ヨーロッパのVWPが使える国)
VO: 給料はいくら?
私: $2,000
VO: ふーん・・(やっぱりねという顔)
VO: このケースでJ1を出すことはできません。この場合はH1を申請することを
  お勧めします

却下


■却下後のアメリカ入国■

入: ハロー
私: ハロー
入: 旅の目的は?
私: 友達に会いに
入: アメリカに来たことは?
私: 昔こっちで勉強したことがある
入: (有効期限切れのF1を見ながら)ああ、ほんとだね
入: それじゃあ楽しんできてね

入国

(続く)



27 名前: パンダーゼット  2006/10/01 19:53
カナダ編

■バックグラウンド■
・F1で6年滞在
・アメリカで大学を卒業
・2ヶ月前に日本でJ1が却下
・MBAからのI-20
・VWPでカナダ

■面接■
私: VWP → F1
妻: VWP → F2

空路からカナダでF1の申請

面接官に下記の書類を渡す:
私の書類 DS-156, DS-157, DS-158, I-20, I-901 SEVIS費確認書
     財政証明, 成績証明書

妻の書類 DS-156, DS-157, DS-158, Marriage Certificate


(始めから怒った感じ)

VO: 何しに来たんだ?
私: F1を申請しに来ました
VO: なんでカナダに来たんだ?
私: 嫁さんと一緒に申請したかったからです
VO: 前回の申請について東京に問い合わせたら、H1で申請しないといけ
  ないものをJ1で申請、それに日本とのTieも薄いっていう理由だった
  んだよ。これに対してどう覆すんだ?
私: 前回申請したのはJ1でこれはF1で・・
VO: 関係ない、どちらにしろ長期滞在ビザだ!
私: ・・・
VO: 日本とのTieも示せないし、カナダとのTieもない。
  この状態でビザはあげられない。
私: なんとかならないですか?
VO: お前は却下だ
私: 私はどうしたらいいですか?
VO: 知るか!日本に帰れ!

(パスポートのI-94Wを外す)

VO: 奥さんを呼んで来なさい

(嫁さんを連れてくる)

VO: あなたのF2は問題ないんだけど、彼にF1を発行できないから
  あなたも却下になります。

(二人のパスポートを返してもらう)

私のパスポートはI-94Wをはがされた状態
妻のパスポートはI-94Wがそのまま


■却下後のアメリカ入国■

航空会社のカウンターで

(二人のパスポートと航空券を渡す)

係: あ、君のほうはVWPの紙がないね。ちょっと待ってて。

(VWPのI-94Wを取ってくる)

係: はい、これを書いて入国審査のときに提出してね。


入国審査

入: ハロー
私: ハロー
入: カナダで何やってたの?
私: ・・・
入: 君らは夫婦?
私: はい
入: へ〜(興味深そうに)
入: で、カナダで何やってたの?
私: ビザの申請に来たんだけど却下された
入: (無言)
入: はい(パスポートを返してもらう)

入国



>1点はVWPからメキシコで申請したという点です。
>確かに大使館のホームページでもVWPからの申請は出来ないとは
>書かれていませんが、本来VWPはBビザを発行する手間を省略した
>ものですから、Bビザからの申請を認めない以上VWPからは論外と
>いうのが私の理解です。

この点だけ、カナダでの経験から、申請時点でのステータスは重要では
ないということがわかりましたので、メキシコでVWPから申請したときは
そこが問題にならないことはある程度の確信がありました。

理由は下記の二点

・カナダでVWPだからダメとは一切言われなかった
・VWPからF2にしようとした妻が「あなたのF2は問題ない」と言われた



28 名前: パンダーゼット  2006/10/02 01:10
ヨーロッパのとある国編

■バックグラウンド■
・4ヶ月前にカナダでF2が却下
・語学学校からのI-20
・自分自身は初めての申請

■面接■
奥さんの国で奥さんがF1の申請

面接官に下記の書類を渡す:
DS-156, DS-157, DS-158, DS-2019, I-901 SEVIS費確認書, 財政証明,
エッセイ(留学の目的を書いたStatement of Purpose)

VO: これはいらない

(エッセイを返される)

VO: 口頭で話しましょう
妻: はい
VO: (画面を見ながら)えーっと、カナダでは何があったの?
妻: 旦那と一緒に申請したけど東京で申請しなさいと言われて却下されました
VO: そうですか。次は英語で話しましょうね。頑張ってください。
妻: はい

一週間後に有効期限5年のF1ビザつきパスポートを受け取る


■ヨーロッパ出国■

航空会社のカウンターで

(二人のパスポートと航空券を渡す)

係: (奥さんに)I-20見せてもらえますか?

(I-20をチェック)

係: (私に対して)あなたは?
私: 私は旅行に行きます
係: 最終目的地は?
私: 日本です
係: 日本行きの航空券持ってる?
私: はいこれ

(機械に何かを入力しながらチェック)

係: 君らはどういう関係?
妻: 夫婦です

(驚いた感じで)

私: 夫婦?結婚証明書とか持ってる?
私: (少し呆れた顔で)結婚証明書??
係: セキュリティーチェックの一環だからごめんなさいね
私: まだアメリカの証明書しかないけど、これ
係: はいどうも


■入国審査■

入: コンニチハ
私: (一瞬焦る)あ、こんにちは
入: リョコウデスカ?
私: はい
入: ドレグライ?
私: (意味がわからず一瞬止まる)あ、えーっと3週間ぐらいです

(ここから英語で)

入: 君らは夫婦?
私: はい。彼女は学生で勉強しに来ました
入: I-20見せてもらっていい?
私: (I-20を渡す)どうぞ
入: はい(パスポートを返してもらう)


入国



29 名前: パンダーゼット  2006/10/02 01:28
■VWPの期限切れで日本に往復■
・私は過去一年にJ1とF1が却下
・奥さんはF1
・半年のVWPでの滞在が既にトータルで180日以上


■日本出国■

航空会社のカウンターで

(二人のパスポートと航空券を渡す)

係: ビザが無いのでグリーンカードか帰りのチケットはありますか?

(アメリカ出国のチケットを渡す)

私: アメリカ滞在後は○○(奥さんの国)に行きます

(機械に何かを入力しながらチェック)

係: はい、それじゃあ彼女の方はI-20を見せてください
私: はいどうぞ

(I-20をチェック)

係: はいありがとうございました。えーっと、お二人の関係は?
私: 私の妻です
係: はい、えーっと彼女の方はビザがありますので機内で入国カードを
もらう際はビザありの紙を、ご主人はビザ無しの紙を受け取ってください。


■入国審査■

入: ハロー
私: ハロー
入: 英語話せる?
私: はい
入: 滞在はどれぐらい?
私: えーっと、3週間ぐらいです
入: あ、そっちは学生なのね。I-20見せて
私: (I-20を渡す)どうぞ
入: 君たちは夫婦?
私: はい
入: はいどうぞ〜(パスポートを返してもらう)


入国



30 名前: ohmyg54  2006/10/02 23:53
すごい文量でしたが、隅から隅まで拝見して、大変参考になったと言いますか、勇気付けられました。やはり机上の空論や他人からの伝聞によるアドバイスとは違う臨場感のある体験談ですね。これからも参考になる書き込みを期待しています。ありがとうございました。


31 名前: パンダーゼット  2007/08/14 11:23
まだこのトピ生きてるのかな?


32 名前: パンダーゼット  2007/08/14 11:40
生きてたか(笑

9月にティファナでH1をっ取ってからその後でも書きましょうか

2006年12月 H1をサポートしてくれた会社と当初の約束だったGCサポートの話し合いをするも、サポートできた時期とは上の人が変わっててあえなく却下。H1 capに間に合わず大阪でJ1却下されたりカナダでF1却下されたりで遠回りしてるうちに状況が変わってしまったらしい。とは言っても3年後ぐらいにはサポートできるかもという遠まわしな言い方。ちなみにうちの奥さん、会社のこの対応にブチ切れで一時は転職も考えましたが結局しばらく働くことに。

2007年4月に時期外れのDV2007当選通知。時期を見ればわかりますが追加当選でした。当選したのはうちの奥さんでEU枠。奥さんの方はwebから自分の故郷に必要書類(出生証明・無犯罪証明)を申請できたのに対し、自分は無犯罪証明とか地元の警察署に直接出向く必要があり、面接地はパリではなく東京を指定して返信。ちなみにAOSでもよかったみたいだけど、DV2007は期限も差し迫っていたので、多少金がかかっても国外での面接を選択しました。

2007年6月にKCCから返信が来て7月上旬の面接に決定。時期的に無理だったので7月下旬に変更。

2007年7月に東京にて無事に面接終了。この面接でもF2ビザの却下歴について突っ込まれました。ビザの却下歴ってのはいつまでも尾を引くもんだなと痛感。ちなみに連中が気にしてたのは当選者である奥さんの書類のみ。自分は始めから終わりまで金魚の糞って感じでした。

2007年8月 アメリカに帰国。現在GC待ち



※記事投稿するにはログインしてください。

 

前のページに戻る