掲示板ヘルプ
掲示板について | |||||||||||||||||||||||
本掲示板の設定状態 |
|
用語集 | |
メンバー (登録利用者) | Kodama.comにメンバー登録し、利用している個人 (メンバー登録は無料です) |
マスター (管理者) | 個々の掲示板をKodama.comよりレンタルし、運営・管理しているメンバー (掲示板のレンタルは無料です) |
ビジター (一般利用者) | メンバー登録せずにKodama.comを利用している個人 |
ヘッドクォーター (本部) | Kodama.comシステムの運営母体 |
Q&A | |
KODAMA.COM無料レンタル掲示板とは? | 有料掲示板にも負けない高機能な掲示板システムを無料で提供しています。 メンバー登録や掲示板の作成など、すべて無料で利用することができます。掲示板ページの最左上部にマスターのハンドル名がありますが、それぞれの掲示板を管理しているのは、この マスターとなります。KODAMA.COM本部はシステムインフラの提供をしていますが、各掲示板の管理はしていません。 総合掲示板システムのトップページは http://bbs.kodama.com/ です。 |
ログイン・ログアウトについて | 誰でも投稿できるタイプの掲示板でも、ハンドル名管理がされていますので、既に登録されているハンドル名を一般利用者 (ビジター)が使うことはできません。また、メンバーであってもログインしない限りはビジターとして扱われますので、同名のハンドル名を使用する事はできません。 |
掲示板上部の閲覧/投稿の表示 | この掲示板がどのようなアクセス制限を設けているかを表しています。アクセス制限は閲覧/投稿それぞれ以下の3種類が用意されています。 無: アクセス制限が掛かっていません。ビジターでもアクセスする事ができます。 メ: メンバーのみアクセスする事ができます。ビジターはアクセスできません。また、マスターはアクセスを拒否したいメンバーを指名する事ができます。 指: 指名されたメンバーのみアクセスする事ができます。メンバーの指名はマスターが自由にできます。 投稿権の無い利用者が掲示板を開いた場合、投稿欄は表示されません。 |
この ![]() |
ハンドル名の後ろに付いていたり、付いていなかったりするこのマークは、正規メンバーを示すものです。メンバー登録されている人が使っているハンドル名は保護されますが、以外の一般利用者
(ビジター)のハンドル名は保護されません。つまり、一般利用者のハンドル名は他の一般利用者も使えるという事になります。 このマークの付いているハンドル名は本人であるという証明となります。 メンバー登録(無料)はこちらでできますhttp://bbs.kodama.com/ |
この ![]() |
投票ボタンです。 この投稿で不快感を感じた場合(ブーイング投票)や、逆に良い発言だと思った時(クール投票)に押してください。押したかたの情報は誰にも渡りません。 ブーイング投票は何回でも投票できますが、クール投票は毎週月曜日に1票だけ投票権が付与されます。なお、この投票権は翌週への繰り越しはできません。 これらの投票権は、メンバーのみに付与されます。 |
この ![]() |
ブーイング票(1票で1個)です。 誰かが、この発言に対してブーイング票を投じた事を表します。1個につき1票を表示していますので、多ければ多いほどその分だけ投票があった事になります。同メンバーが複数回投票することはできませんので、人数として換算することもできます。自分自身で投票することもできません。 |
この ![]() |
クール票(1票で1個)です。 誰かが、この発言に対してクール票を投じた事を表します。1個につき1票を表示していますので、多ければ多いほどその分だけ投票があった事になります。同メンバーが複数回投票することはできませんので、人数として換算することもできます。自分自身で投票することもできません。 |
記事を削除したいのですが。 | 掲示板ページの最下部に削除を指定できるカラムがあります。 ここに、トピック番号(タイトルの横にある4桁の番号)と、記事番号と削除キーを入力すると記事を削除できます。 記事投稿時に削除キーを入力しなかった場合は削除する事ができません。マスターにご相談ください。 また、メンバーログインして書き込んだ記事は削除キーを入れなくとも記事を削除することができます。 トピック自体を削除することはできません。マスターにご相談ください。 マスターは、すべてのトピックおよび記事の削除をする事ができます。 |