|
3
名前: kazuboy(オーナー)
2010/05/23 23:57
2.マネーパートナーズに口座開設を申し込みます。1,2週間するとマネーパートナーズから口座開設についての書類が郵送されますので、開いて指示に従い初期設定をしてください。
3.ユーロ送金先としてシティバンクのマルチマネー口座を登録します。 ※マルチマネー口座はすべての通貨が同じ番号です。 (eセービング円普通預金口座を登録しないでください。!!)
4.マネーパートナーズにログインし、楽天銀行から100万円をクイック入金します。
5.マネーパートナーズのサイトで100万円をユーロに両替(コンバージョン)します。続いてユーロの送金先として登録しているシティバンクに出金指示をします。すると3営業日+1日くらいでシティバンクのマルチマネー口座に入金されます。
6.シティバンクにログインしてマネーパートナーズから送金したユーロが届いているのを確認後、海外送金手続きをします。 前もってご主人の口座を登録しているので送金先を選んで手続きを進めてください。
これで手続は終わりです。早ければ2,3日程度でドイツのご主人の口座にユーロが届くと思います。
あと余談ですが、クイック入金以外にドイツに行かれてから日本の欲しいものがあるときにネット銀行は便利です。 ・お知り合いがドイツに来られる前にネットで買い物をしてそのお宅に郵送して持ってきてもらう。 ・海外転送を利用する。 ことができます。
わからないことがあれば何なりとおたずねください。 ドイツでお幸せにお暮らしください。
|
|
4
名前: kazuboy(オーナー)
2010/05/24 00:08
〔間違い〕関連情報 指定バンクの便利な利用法 ↓ 〔訂正後〕関連情報 シティバンクの便利な利用法
追加情報
シティバンクの海外送金先登録はスイフトコードも含めて正確に記入して下さい。
|
|
8
名前: kazuboy(オーナー)
2010/05/26 22:45
追加情報 以下のリンクページの最初の説明が参考になると思います。 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/47283802.html
|
※記事投稿するにはログインしてください。
|